【実釣インプレ】24セルテートLT 5000D-XH

※記事内に広告を含む場合があります
※記事内に広告を含む場合があります
サワラ

所有している19セルテートLT 5000D-XHは、

約4年間ショアジギング、磯ヒラスズキ、サワラキャスティングと言った釣りで、良い思い出をたくさん作ってくれました。

さらに剛性が進化した24セルテートLT 5000D-XHでは、

魚種によって自分の思い通りの良い釣りができているのでレビューします。

購入動機

①5000番クラスのタックルを2本体制にしたかったこと

②所有している19セルテートLT 5000D-XHで剛性・防水性を実感していたこと

③磯のヒラスズキ・ライトショアジギング兼用で不意の中〜大型青物にも対応できること

特にタックル2本体制は念願で、1つでは何かトラブルがあった時に対応できません。

オーバーホールなどのメンテナンスに出している時にも、同じクラスのリールが2つあることにより気にすることなく釣りに行けます。

基本スペック

重さ290g
ギア比6.2
最大ドラグ力12kg
標準巻糸量ナイロン14lb-260m、20lb-170m、25lb-150m
標準巻糸量PE2.0号-350m、2.5号-300m、3.0号-210m
巻取り長さ105cm
ベアリング10/1(ボール/ローラー)
ハンドルアーム65mm
ハンドルノブEVラウンドライト
[ショア/オフショア]CERTATE for SALT LURE FISHING 松永昌己/住澤慧樹

24セルテートの新しい搭載機能は動画で説明があります。

実釣 ヒラスズキ

春シーズン最初のヒラスズキ釣行。

ドラグを締めると根の荒い磯で魚に主導権を与えずにゴリゴリ巻くことができ、

貴重な1本を連れてきてくれました。

19セルテートよりも「巻く」、「止める」といったことがより細かくできるようになったので、

強風、荒波の環境下でもルアーを自分の思い通りに操作できます。

実釣 サワラキャスティング

サワラキャスティング開幕戦。

ソルティガにも採用されているカーボンワッシャー搭載で、高い耐久性能があります。

船縁で何度も走り出すサワラですが、滑り出しと追従性があるので、サワラの柔らかい口を切る事なくいなしながらキャッチすることができました。

24セルテートは19セルテートよりも巻き始めがとても軽いです。

小型スピニングリールで扱うには比較的巻き抵抗の高い(重い)40g-60gのブレードジグも、

終日疲れ難く巻くことが可能です。

4000-CXHとの使い分け

4000-CXHとの使い分けは、以前の19セルテートLT 5000D-XHの時と変化はありません。

【実釣インプレ】19セルテートLT 5000D-XH
2019年秋に発売された19セルテートLT 5000D-XH。この機種のインプレがそもそもとても少なく、 中〜大型魚とファイト経験の情報に関しては見つかりませんでした。 釣具の記事に関して、ファーストインプレッションはよく目にするけれども その後、素人が使用してどうだったかの情報は少なく そうした情報はとても貴重だと思います。 約1年間、様々な釣りに使ってみたのでインプレをしたいと思います。

総評

24セルテート5000D-XHは、

「もう少し繊細にルアーを動かしたい・止めたい」

「もう少し力強く巻いてみたい」

「もう少し飛距離を伸ばしたい」

を実現させてくれるリールでした。

24セルテート5000D-XHでは比較的良型の魚を狙いますが、魚種によって掛けてからやり取りが全く異なります。

セルテートの剛性を生かし、ゴリゴリ巻くことが可能である一方で、

ドラグ調整により魚のツッコミを敢えていなすような釣りにも対応しています。

高いレベルで「剛」と「柔」が備わっているリールであると考えます。

メルカリからも商品を探せます

24セルテートと19セルテートの比較はこちらから⬇︎

【インプレ】24セルテートと19セルテートの比較【4000-CXH・5000D-XH】
19セルテートが発売されてから約5年の歳月が経ち、ついに24セルテートの発売となります。 19セルテートを中心にソルトウォーターフィッシングを楽しんできましたが、とても満足度の高いリールでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました